ニュース
お知らせ
- Japan Growth Initiative 募集
DXCテクノロジー・ジャパンでは、IT業界の未来を担う有望な人材を新たに募集します。 グローバルな環境で経験を積みながら最新のテクノロジーに関するスキルを伸ばし、社会のデジタル変革に大きなインパクトを与える絶好のチャンスです。DXCは世界中で約13万人が在籍し、日本でも850名以上の社員が活躍中。今後の成長の中核をなす、意欲のある皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
- 【新卒採用】2021年卒の方のエントリーを受付中です
あなたのキャリアの第一歩を、世界約13万人の仲間が待っています。DXCには、最先端のテクノロジー、業界屈指のパートナー、世界規模のナレッジを活用し成長できる環境があります。世界中の仲間と一緒に働いてみませんか?ご応募をお待ちしております。
最新記事
- DXC Japan Blog:オンラインだから”こそ”に気づかされた2020年の新人研修
DXCでは、2020年の新入社員研修の大半をオンラインで実施しました。予期せぬ課題にいくつも直面しながら辿り着いたのは、「オンラインならではのやり方がある」という発見でした。どうすれば、オンラインでも新卒社員とのエンゲージメント(信頼関係)を深く結ぶことができるのか。詳しくは、DXCの人事・研修チームのブログで!。
- 2020 エンタープライズリーダーシップ調査
日本を含む世界18ヵ国、1,186人の企業リーダーたちは今、デジタル変革とどう向き合っているのか?DXCが実施した調査の結果をまとめたレポートを公開しました。DXCからの提言、さらにチューリッヒやノキアなど企業リーダーへの個別インタビューも含まれています。ぜひご覧ください。 - テクノロジーの変化に日本企業はどう向き合うべきか? 2020年の5つのトレンドから日本の視点とアプローチを考える
DXC Japan CTO吉見が、日本の視点からグローバルで議論されているテクノロジー・トレンドについて読み解き、日本の企業やビジネスリーダーが今採るべきアクションについて考察します。
- 2020年のテクノロジートレンドと未来の仕事のあり方とは?
DXCの2020年のトレンド予測は、それがAI、IoT、データエコシステムなどのテクノロジーによるものか、またはチームやリーダーをどのように組織するかによるものか、はたまたその両方によるものかにかかわらず、企業は生産性やイノベーションの新たなレベルに到達しようとしていることを示します。DXCが考える2020年の5つのトレンドについて、それぞれ解説してまいります。
- デジタルエコノミーを勝ち抜く
社会や暮らしのあり方をまさに変えつつある第4次産業革命。デジタルの先駆者たちはそれをどう見ているのか。
- コミュニケーション改革が、働き方を変える
FacebookとDXCのキーパーソンによる対談記事が公開されました。「働き方改革とコミュニケーション」をテーマに、実例を交え、日本企業に共通する課題を洗い出しています。「働き方改革」を加速させるためのヒントをぜひ手に入れてください。
- 「働き方改革」を、「攻めの人材戦略」へ
「働き方改革」を残業抑制の手段と考えるか、ビジネス変革のチャンスと捉えるか――その選択が、ビジネスの成果を大きく左右します。「人材のパフォーマンスを高める働き方改革」こそ、採るべきアプローチだとDXCは考えます。日本最大のクラウドソーシング企業 クラウドワークスとDXCのキーパーソンによる「働き方改革」の対談記事が公開されました。記事では両社の人材戦略と具体的な取り組みを紹介しています。